【商品説明】 産地:トルコ 別名・和名:バジリコ、めぼうき バジルには、産地によって、葉の形や色、香りの違う種類が多数ありますが、一般的なバジルは「スイートバジル」の事を指します。
タイ料理に使われる「ホーリーバジル」、シナモンのような香りがするメキシコ生まれの「シナモンバジル」、ベトナムの麺料理フォーに欠かせない「オリエンタルバジル」と種類は様々ですが、スイートバジルは爽やかな甘い香りと、柔らかい葉が特徴。
イタリア料理店が増えてからというもの、ハーブの代表選手として日本の家庭でも一般的に使われるようになりました。
イタリア名である「バジリコ」は、ラテン語で王様のハーブを意味する「Basilikon Phuton」からきており、王族などの香水や薬として使われていた事が由来とされています。
西洋ハーブの代名詞とも言えるバジルですが、江戸時代にはすでに伝わっていたとされているほど、実は日本でも歴史のあるハーブの1つです。
そんな、日本でも大人気の独特の爽やかな芳香は、ピザやスープ、サラダなどのトマト料理との相性は抜群です。
チーズやパスタ等の西洋料理、特にイタリア料理には欠かせません。
フレッシュの葉と、オリーブオイルや松の実、ガーリックなどと一緒にペースト状にしたソースは、パスタはもちろんの事、魚や肉料理のソースとしても、レストランで人気のメニューです。
長時間の加熱で急速に風味が失われるので、料理の仕上げに加える事で、バジルの持つ良い香りを存分に楽しむ事ができます。
日本でも薬味としてポピュラーな青じそと同じシソ科のハーブなので、薬味感覚で使えば意外にも和食にも使える便利ハーブです。
フレッシュのバジルの持つ香りはとても清々しく、ドライハーブとはまた違った香りと彩りで、ぜひ料理に取り入れたいアイテムですが、冷蔵庫に入れるとすぐに茶色く変色してしまったりと、とてもデリケートなのが難点。
フレッシュバジルとはまた違った濃縮された香りを手軽に楽しめるのが、ドライバジルの魅力です。
キッチンにストックしておくことで、いつでも簡単にその香りを楽しむことができます。
薬効面では、バジルにはβ-カロテンが多く含まれている為、その抗酸化作用から、がん予防や美容・老化防止作用の効果が期待できる他、胃腸の働きを助けてくれる効果も。
また、鎮静作用があると言われており、イライラを鎮めて精神を落ち着かせたり、体を温めてくれる、心にも体にもやさしいハーブ。
料理にも大活躍のバジルですが、ハーブティーとしても!食後や、夜眠る前に飲むことで、消化を助けてくれたり、質のいい睡眠を得ることができるそうです。
■使用例: ・パスタ、トマト料理、ひき肉料理、野菜スープ等 ・トマトソースに → エクストラバージンオリーブオイルでにんにくを炒め、トマトピューレを入れて煮込みます。
仕上げにバジルを振るだけで、本格的なトマトソースに! ・ひき肉料理に → ハンバーグやミートボール、とり団子等、ひき肉料理に入れる事で、臭み消しと共に、ふわりと香るバジルの風味がいつもの料理の味に変化をもたらしてくれます。
【関連商品】 ■サイズ違い商品 → バジル(パウダー)【50g】 → バジル(パウダー)【100g】 → バジル(パウダー)【300g】 → バジル(パウダー)【500g】 → バジル(パウダー)【1000g】 ■カットタイプ → バジル(カット)【50g】 → バジル(カット)【100g】 → バジル(カット)【200g】 → バジル(カット)【500g】 → バジル(カット)【1000g】